今日はアメリカでかなりポピュラーなハンバーガーチェーン店
Carl’s Jr カールスジュニア
に行ってきました。
どこにでもあります。LA近辺ならおそらく1つの町に1つはあるでしょう。
ここにはグルテンフリーのバーガーはありません。
なので、自分で作るのです!
ちなみに現在、日曜の朝8:00です。
レジでお金を払うと、先に飲み物のカップをくれます。
左はSサイズ。右はLサイズです。

Sで日本のLくらいかな?
こっちのLはふざけてるのかな?って最初思いました。(今も思っています)
ていうか、飲み放題なのに、なぜサイズの違いがあるのか、と思ったけど、外に持っていくためなのかな。
こちらにいると、みんな当たり前のように何かしら飲み物持ってます。
そしてそのままお店に入ります。
どんな高級店にも。
スーパーの馬鹿でかいカートにはドリンクホルダー付きです。
そんな飲み物を飲みながら待つことしばし。

来ましたー。
今回頼んだのは(いつもこれしか頼みませんが)「super star with cheese」
スタンダードなパティ、トマト、レタス、玉ねぎ、ピクルス、ケチャップのハンバーガー「famous star with cheese」にパティがもう一枚追加されたものです。

紙を取るとこんな感じ。
このバンズを取って、スーパーで買ったグルテンフリーのバンズに勝手に変えちゃいます。
堂々と袋ごとお店に持っていって、店員さんがいても変えちゃいます。
こっちの人、誰も気にしていないので……。

感動ですね。
日本では諦めていたハンバーガー。
アメリカで本場の味を食べられることになろうとは……。
色んなハンバーガーチェーンあるけれど、私は何だかんだでカールス派です^^
コメント
[…] 私の中ではCarl’s Jrと甲乙つけがたいバーガー屋さんです…! […]